
| ↓受講申込↓ |
スペシャルきのこマイスターになるための知識を得ることではなく、きのこを普及させていく活動を重要視した実践的講座です。
講座概要
- 必修科目では「リーダーシップ論、経営学」を学びます。
- 必修科目終了後の、専攻コースでは、専任講師の指導を受けながら自ら設定した目標を実現するため実践的な学習をします。
- 受講申し込み5名以上で開講いたします。
- 受講対象者 きのこマイスター合格者
必修2科目 講座カリキュラム
時 間 | 内 容 | 講 師 | ||
---|---|---|---|---|
8月19日(土) | 9:00〜9:15 | オリエンテーション | 事務局 | |
9:15〜16:15 | リーダー シップ論 | 話し方・伝え方、 聞き方&まとめ方 広報の基礎、 事業&組織マネジメント | 松本大学総合経営学部 観光ホスピタリティ学科 准教授 中澤 朋代 |
|
8月20日(日) | 9:00〜17:00 | 経営学 | 企業経営の基礎 小規模企業の 事業戦略 | 元信州大学 大学院 教授 元亜細亜大学 経営学部 教授 茂木 信太郎 |
9月16日(土) | 9:00〜17:00 | 企業会計 マーケティングの基礎 企業活動に必要な 創造性•イノベーション |
||
9月17日(日) | 9:00〜17:00 | 地域資源の活用と 「地域ブランド」 経営者に必要な資質 事業失敗への道、 事業成功への道 |
||
9月18日(祝) | 9:00〜12:00 | 修了試験 | 筆記試験 |
合格者のみ次の専攻コースに進むことができます。
講座会場及び日程
区分 | 会場 | 最小催行人数 | 申込期限 | |
---|---|---|---|---|
必修科目 | 日本きのこマイスター協会 長野県中野市大字中野1457-1 中野地域職業訓練センター | 5名 | 4月1日(土)〜7月1日(土) | |
専攻コース | 各講師と打ち合わせ後決定 | 受講期間 必修科目終了後の9月から 3月までの約6ヶ月間 |
受講費用
受講料 | 備考 |
---|---|
253,000円(税込) | 試験料、消費税を含む。 副教材がある場合は実費負担となります。 専攻コースでの教材、材料、図書等は自己負担 |
小学生から大学院生までは受講料から10,000円の割引があります。
(お申し込み時に学生証のコピーが必要になります。)
下記よりご希望講座の受講申込書をダウンロードいただき、事務局まで郵送いただくか、受講申込メールフォームよりお申込ください。
専攻コース 受講申込書のダウンロード(PDFファイル)
下記メールフォームからお申し込みください。
○ 受講申込書送付先(問い合わせ先)
〒383-0013 長野県中野市大字中野1457-1
中野地域職業訓練センター
「きのこマイスター認定講座」係
TEL:0269-38-0013 FAX:0269-23-3835
E-mail webpost@kinokomeister.com